DETOUR

2020米国大統領選挙、米国政治、勉強したこと気づいたこと

米国内引っ越し③ // 荷物搬出から保管交渉、搬入まで

また前回の引っ越し記事から1か月が経ってしまいました。

引越ししてもう2カ月たち、家具もどんどん揃ってきています。しかしリビングテーブルは、注文したにもかかわらず途中でなぜか発送先に引き返してしまいました。(笑) こういう推理とか解決力は、どんどんアメリカで磨かれる気がします。

あと、最近アメリカでは、最高裁判事候補のBrett Kavanaugh氏のわいせつ疑惑で、全米の意見が真っ二つに割れています。先週の公聴会の様子や状況等について、途中までブログを書いて今下書きに眠っていますが、また以降完成させて載せようとおもいます。そして今後はせめて2週間に1回は更新したいとおもってます…。

 

今回は、記憶も少し薄れてきていますが、今回は引っ越しをした時の、荷物の搬出から搬入までをかきます。業者決定から荷造りまでは、前回、前々回の記事をご覧ください^^

 

minichabi.hatenablog.com

minichabi.hatenablog.com

 

1、搬出

当日は予定していた時間に遅れることなく、スキンヘッドのがっちりした男性二人組が来ました。土足のまま入ってくる様子だったので、シューカバーを渡してつけてもらいました。でももう退去するし、結局それを付けたまま部屋とトラックを往復していたので、意味なかったです…。

1人が手早く各荷物に小さなバーコード入りのシールを貼っていき、その連番で持っていたタブレットに入力する係。もう一人は、家具の解体と梱包、そして荷物をトラックに運んでいく係。日本での引っ越しも同じような作業分担だったでしょうか。

 

念のため同じ部屋にいたほうがいいかと、パソコンで別の作業をしながら話かけてみると、一人は昔は軍で働いていて、日本にも行ったことがあるとのこと。軍を辞めた後は基本的に年金で生活していて、夏の繁忙期だけ引っ越し業者を手伝っているらしい。年金で十分やっていけるので、引っ越し業はおこずかい稼ぎだよハハハと笑っていました。

そしてもう一人は、2週間前にロサンゼルスから引っ越してきたらしく、ちょっと前に旅行に行ったところだったので、行った場所の話を少ししました。ドジャーススタジアムの近くに住んでたらしい。大都会からなぜまたこんな田舎へ移住したのか…は、聞きませんでした。

 

段ボールへの煮詰めは事前に完了していたので、作業もあっという間に終わり、二人はさわやかに去っていきました。去り際にたしかチップ少しと、冷えていたペリエを渡しました。もううちはチップの額が足りるのかどうか不安な時や、あげるべきかわからない場合は、冷蔵庫に冷えてる缶飲料をあげる作戦に逃げます。

スキンヘッドでいかつい感じでちょっと最初はビビりましたが、これもそういう人たちと話せる珍しい機会ですね。

 

2、搬入日決定まで 交渉

前回のブログで書きましたが、今回は物量が非常に少ないため一旦業者の倉庫で保管し、同じ方面に向かう荷物があり次第トラックに一緒に詰めて運びます。なので、荷物の受け取りは最短で1週間後、最長で1カ月後と非常に幅がありました。しかし、これは私たちにとって非常に好都合です。なんせ、移動後にホテル暮らしをしながら新居を探すので、できればその入居日以降に新居で受け取りたい。

引っ越し業者には、搬出時には移動先の会社の住所で依頼し、もし受け取りまでに家が決まればその別のアドレスに届けてほしいと伝えていました。もし荷物のほうが早く着いた場合、会社の保管庫で受け取り、そこから自分たちで車で新居に運ぶ…でもこれは非常に避けたい状況でした。

 

移動後、大急ぎで新居探しをしましたが、これがまた難航。。次のブログで詳しく書きますが、断られたりデポジットを倍にされたりと、結構大変でした。そして半月以上経過してしまい、恐れていたことに、荷物が移動を開始…。

そこでダメもとで状況を説明し、もう少し待ってくれないかと聞くと、最長2週間くらい保管料なしで保管してあげるよとの返答が!もう今回のこの業者の担当者の女性、すごく仕事が丁寧で、逐一情報もアップデートしてくれて本当に助かりましたが、このときほど感謝したことはありません。

そしてその後なんとかその保管期限内に家も決まり、搬入日を迎えました。

 

3、搬入

新居のカギを貰った翌日、またガタイの良いスペイン系のお兄さん二人が大きなトラックでやってきました。この二人は自ら靴カバーを持参し、つけてくれました。

日本のように、あちらが運び入れた荷物の番号を読み上げ、こちらがリストで印をつけて受け取りを確認するのかと思いきや、バーコードをスキャンしてこちらはノータッチです。それでも少し不安だった(暇だった)ので、作っていたあのエクセルと、段ボールに自作で貼った番号で、自力で照合していきました。そして途中、Walmartで激安で買った本棚、そもそも私が組み立てに失敗し、ネジや釘が貫通しまくっているんですが、それも自分たちのせいかと心配してくれたりしました。(笑)

そして無事すべて荷物がそろったことを確認し、作業終了です。支払いはすでにオンラインでしていたので、サインのみ。チップも渡し、揚々と帰っていきました。

後からよく見ると、これもWalmartで激安で買ったテレビ台の角が割れていました。電話で問い合わせをすると、オンラインで写真や詳細とともに保険求償をしてくれとのことでしたが、修理にくるとかで結局面倒になってしまい諦めました。ボンドで接着すればなんとかなります。

 

ということで、長い道のりでしたが荷造り、搬出、搬入が終わりました。もう引越しをして2カ月たちますが、便利さは劣っても、自然の身近さはあちらが圧倒的に勝利です。窓を開けても荒野、車を走らせても荒野、1時間半ほどいくとようやく森林、日本食スーパーまで2時間強。そんな土地に住めたことも、とても良い経験でした。またいつか遊びに行きたいです。^^

f:id:minichabi:20181006094533j:plain

f:id:minichabi:20181006094531j:plain

f:id:minichabi:20181006094515j:plain